指導の匠1473 : 基確姿柔「基礎が確立姿勢も柔軟!」

2017年01月27日(金)

おはようございます。国立教室の今村です。


小学1年生のMちゃんは、昨年の9月から教室に通っています。
体験授業の前にお母さまより、
「凄くわがままと思われてしまう子です。周りの話を聞かないし、
 絶対に我を通すのです。
 それで、学習が進みません…」とご相談を受けました。

たしかに、その時期に
10以下のたし算、ひき算や、11以上の数唱が難しい状態でした。
こんな時こそElephas の出番です、という気持ちになります。

2学期、学校の宿題は既にくり上がり、くり下がりの計算でしたが、
冬休みを目標に基礎からやり直していきました。

12月、基礎のパーツが揃い、冬休みと同時に…、
予定通り計画は成功しました。
くり上がり、くり下がり…順を踏めば、
元々そんなに難しいことではありません。

Mちゃんは、「これ分わかる!」と楽しそうにプリントに取り組んでいます。

1学期はきっと、
分からないまま進んでいく周りに焦っていたのだと思います。
今では、講師の話を聞き、課題に沿って、
学習が進められるようになりました。

Mちゃんの楽しそうな様子を保てるよう、
焦らずに進めていきたいと思います。

  |