記事一覧

おはようございます。拝島教室の嶋村です。 Kくんは元気で優しい、ちょっとシャイな小6の男の子。 スポーツをがんばっていて、地域の大会で優秀賞をもらうほど。 その日の授業は、学校の「漢字書き取りテスト」直前。 一緒に、歌いながら、書き取り練習をしました。 「裁判の裁、は、土の下をぎゅーっ」とか、 「胸はにくづき、ノ、カクカク、・・・」のように、 Kくんと笑いながら、楽しく練習できました。 テストの結・・・

記事を読む »

おはようございます。八王子教室の石塚です。 英単語を書いて覚えることが得意ではなという生徒さん方も、 この夏はたくさん書いて覚えました。 夏休みの宿題として出されるワークはかなりの量があったり、 休み明けにテストされる動詞の過去形・過去分詞は50問もあったり ワークは自身で書き終えなければなりませんし、 教室ではPCを使って暗記の手助けができますが、自宅ではそうもいきません。 単に宿題を終わらせる・・・

記事を読む »

おはようございます。秋津教室の横田です。   本日は、小学校4年生のTくんについてのお話。 いつも元気に来室するTくん。 足し算・引き算はばっちりになってきたので、 次は割り算のひっ算へ単元を進め、指導をしております。 まずは、焦らずこれまで体得した足し算・引き算の概念 (≒イメージ)を積み木をつかって、更に手と目の作業や リズムを組み合わせて確実な理解へとおさらいします。 割り算も最初・・・

記事を読む »

おはようございます。西国分寺教室の今村です。 マンモスをテーマに学習したとき、 図鑑NEO「大むかしの生物」を開いてみました。 不思議な姿の動物がずらりと並んでいます。 どれもとっても不思議な今はいない動物ですが、 現代の動物の何かに似ています。   Tくんは第三世紀中新世にいたゾウにそっくりな 「ゴンフォテリウム」「フラティベロドン」「ディノテリウム」を 見つけ、興味津々!  ・・・

記事を読む »

おはようございます。国立教室からです。   先日、久しぶりにKくんの授業を受け持ちました。 まず、児童画展の絵を描き始めました。 Kくんは元々、恐竜やライオンなど、ワイルド系が好きなタイプです。 しかし最近は何が好きかを聞いてみると、 「花かな」という意外にも風流な答えが返ってきました。 彼のリクエストにより、ひまわり畑を描くことになりました。 画用紙の下半分をひまわりで埋め尽くし、 遠・・・

記事を読む »

おはようございます。東中野教室の田川です。 暑さのきびしかった夏も終わり、 いつの間にか、秋の虫の音を聞く季節になりました。 実りの秋、収穫の秋、そしてその感謝を形にするお祭りの秋です。 9月は、収穫に感謝して十五夜にお供えものをする 「お月見」について学習しました。   「秋の七草」の名前、「月見だんご」は15個積み上げること、 「すすき」は神様の降りてくる目印になることなど。 秋にま・・・

記事を読む »

おはようございます。所沢教室の小山です。 今月は、秋の工作をつくっています。 工作は、手先の器用さ(巧緻性)の練習、 両手の連携(協応性)、空間の理解(認知)など 様々な様々な機能の訓練になります。 強は、秋の果物、ぶどうの工作です。 丸を切ることにチャレンジしています。 まずは、直線切りから。一歩一歩、楽しく、スタート。 少しずつ緩やかな曲線切りへと進めていきます。 音楽に合わせながら、チョキチ・・・

記事を読む »

こんにちは、秋津教室の今関です。 今回は、いつも一生懸命に頑張る6年生のSさんについてのお話です。 土曜日に来室するSさん。 計算問題が大の得意で、2桁の計算なら暗算ですいすいと問題を解いてしまいます。 ですので得意な計算はもっと伸ばしつつ、教室では新しい単元にチャレンジし、 できることを増やしていこうと指導をしております。 今月からチャレンジしているものは、「小数」について。 いつも身近にあるは・・・

記事を読む »

こんにちは。秋津教室の菊地です。 今年高校生になったA君。英語の単語の読み書きはできるものの、 文法の問題で、単語の並べ替えが上手くいきません。 日本語と違う並べ方に戸惑いがあるようです。 そこで目先を変えて、各単元における並べ替えの教材を用意しました。 何度も繰り返して英文ごと覚え、少しずつ英文に慣れてもらうことが目的です。 取り組み始めて1か月。一般動詞や過去形の英文については、ミスが減ってき・・・

記事を読む »

おはようございます。所沢教室の榎戸です。 今年の1月に、名前の一部が漢字で書けるようになったKちゃんのことを お伝えしました。 それからは、名前全ての文字が漢字で書けるようになることを目標に、 毎週いろいろな方法で取り組んできました。 同じ内容の課題でも、Kちゃんの興味のあるテーマ、好きなテーマを活用し 一回一回お授業を家庭学習を繰り返してきました。 夏休みの学習プリントに名前を漢字で書く欄を設け・・・

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »